沿革History

1947
横浜塗料株式会社を横浜市鶴見に設立
同時に東京八重洲口に事務所を開設、塗料・鉛化合物の販売を開始。
資本金 19万5千円。

1961
本社を東京都港区に移し、横浜支店を開設
1962
貿易の自由化に備え外国部、化成品部を新設
米国ベーカー社・その他数社と日本総販売契約を締結し業務拡充
添加剤・接着剤・シーリング剤の販売を開始。

1963
社名を横浜化成株式会社と改称
1964
静岡出張所を開設。
1965
大阪営業所を開設、米国製塗料着色カラー・カルチントの発売。
1967
千葉出張所を開設。
1968
品川倉庫、研究所を開設。DICマスターシーラーの発売。
1973
資本金を3,000万円に増資。
受註・出荷・仕入関係帳票のコンピューターによる新システムを採用

1974
関連子会社 株式会社ユニラントを設立
共用調色カラーとして汎用塗料用「ユニラント33」、工業塗料用「ユニラント66」の発売。
千葉出張所事務所及び倉庫の建設。
機構改革により東京支店を新設、横浜支店並びに千葉出張所を営業所に改称。
1978
計量調色機ユニラントカラーシステムS-600、S-600調色機用カララント「ユニラント88」を開発、発売開始。
1986
計量調色機ユニラントカラーシステムS-600用カララント「ユニラント55」を開発、発売開始。
1993
横浜化成株式会社 中国深圳市に連絡事務所開設。

1995
横浜化成株式会社 本社屋完成
深圳横鋼金属製品有限公司を中国深圳市に設立。
ジャイロ式高速攪拌機「ジャイロアジター」発売。
1998
塗料販売店 株式会社カミヂ商会の経営権取得 100%子会社に
2000
業務拡大のため、本社事務所移転。最高級外部溶剤塗料専用濃縮調色カラー「ユニラント・ハイコンク」を開発、発売開始。
2001
最高級外部水系塗料専用濃縮調色カラーVOCゼロ「ユニラント・水性コンク」を開発、発売開始。
2002
業界初、VOCゼロ水系缶内計量調色システム「ユニラント77」を開発、発売開始。
2004
ユニラントカラーシステム ユニラントCCM(コンピューター カラーマッチング)を開発、発売開始。
2011
本社事務所YCC高輪へ移転
2012
品質マネジメントシステムISO9001と、環境マネジメントシステムISO14001を取得。
2014
子会社Premium Chemicals sdn bhd (1107564-X)をマレーシアに設立
2021
ハイコンク、水性コンクの新色「グレー」を開発、販売開始。